トップページ→浪 宏友ビジネス縁起観塾 |
浪 宏友ビジネス縁起観塾 休塾のお知らせ
浪 宏友ビジネス縁起観塾は、コロナウイルス感染症のため、当分の間休ませていただきます。 その間、原始仏典『ダンマパダ』をひもとき、少しずつ、学ばせていただきたいと思います。 |
原始仏典『ダンマパダ』より
出典:中村 元訳『ブッダの真理のことば 感興のことば』岩波文庫
118 | 人がもしも悪いことをしたならば、それを繰り返すな。悪事を心がけるな。悪がつみ重なるのは苦しみである。。 |
120 | まだ悪の報いが熟さない間は、悪人でも幸運に遭うことがある。しかし悪の報いが熟したときには、悪人はわざわいに遭う。 |
122 | 「その報いはわたしには来ないだろう」とおもって、悪を軽んずるな。水が一滴ずつ滴(したた)り落ちるならば、水瓶でもみたされるのである。愚かな者は、水を少しずつでも集めるように悪を積むならば、やがてわざわいにみたされる。 |
解説3>『ダンマパダ』の第117句、第119句、第121句です。 自分本位の欲望から、目先の損得に惑わされ、真理から外れた行為を繰り返してしまうことがあります こうしていると、幸せを求めながら、しらずしらずのうちに苦悩の深みにはまってしまいます。 心しなければならないと思います。 |
![]() イラスト:べあともさん(イラストACより) |
浪 宏友ビジネス縁起観塾の学習に使用したレジュメを公開しています。 |